2009年第1戦参戦記(上)
|
||
去年とはスタイルを変えていきましょう ライバル、いなくなっちゃったしなー。「やるぞ!」って感じにはならないよな〜。 シーズン前のつぶやき。 2007年8月に富山に異動になり、「N-ZERO耐久クーマックカップに挑戦するぜ!」と参戦を決めたのは、なによりも、T.O.R.F.から参戦しているオレンジ号や、RS Factory STAGEのホッピーレーシングチームの2台と競い合いたいと思ったから。様子見の2007年最終戦を戦い、2008年はシーズン前のテストや直前の練習などなど、「これで負けたら仕方がない」という準備を尽くしてレースに臨んだ。 ほぼ同じレベルのロードスターがガチンコで勝負できたというのは、この上もない舞台。T.O.R.F.オレンジ号のノウハウを注ぎ込んだトラブルの出ない車と、同じレベルで戦えるチームメートのおかげで、シーズン2位とこの上ない成績を収めることができた。本当に燃えた。 2008年シーズン中から長岡勢からは「自分たちの車と向き合いたい」と、2009年シーズンは出場しないという声を聞いていたし、T.O.R.F.オレンジ号も出場を見送る方向だった。けっこうなお金と時間を費やすレースってそんなもので、いつまでもライバルが戦っていて最高の舞台があるとは限らない。1年間、一切の妥協もなく戦えたということだけでも奇跡的なことで、良い経験になった。チームメートやライバルのみんな、ありがとう。 冒頭のつぶやきみたいな状態の2009年シーズン前。チームメートのこにぃ、じょうもそれぞれ家庭や仕事の事情で2009年シーズンは見送り。オレンジ号に乗っていたべいべと戦うことに決めていたものの、3人目は探すこともなく、やっぱりレースという面でのモチベーションは低下気味だった。 それでも、助手席とハードトップ、タイヤは14インチまでという制限がなくなり、間違いなく2008年シーズンよりも戦闘力は増す。ライバルなき今「1番を取りたい」というモチベーションではなく、「間瀬耐久ロードスターっていったい何秒出るんだろう」という技術的なモチベーションで準備を進めた。 足回りのENDLESSのFUNCTION Xは引き続きアップデート。減衰を変更したり、アッパーマウントをピロ化したりと地味な変更ながらも、さらに磨きがかかった。タイヤは15インチ化ということで、AD08ネオバを選択。おわらサーキットでのテストを経て、4月6日のRS Factory STAGE走行会で、2009年仕様の間瀬でのシェイクダウンに臨む。ニューネオバを試したいT氏と、違うタイヤも試してみたい僕との利害が一致し、DUNLOPのスタースペック15インチと取り替えっこしてテストしてみた。 ネオバと比較してみて「良いではないのスタースペック」と素直に思ってしまった。 スタースペックは、昔ながらのハイグリップという感じ。たぶん技術的なチャレンジがいろいろしてあるネオバ。間瀬の舗装との相性もあるかもしれないけれど、間瀬Nゼロ耐久という舞台ではスタースペックが良いな、ということで、導入を決定する。テストしたのは4月26日の同じくRS Factory STAGE走行会。が、午後からの走行会は雨に見舞われ、ウエットで皮むきもままならないまま暴風雨となって走行会中止。本気のテストなしに本番を迎える。 結局、第1戦までに決まっていたチームメートはべいべだけだった。2人で3本走るのはけっこうキツイので、急きょ監督に走ってもらうことに。最後まで気合いは入らないままレース本番の日である5月3日を迎え、今年もT.O.R.F.から出場するスターレット号(間瀬耐久皆勤賞!)とともに間瀬へと向かったのであった。
|